2025/09/01 10:45
noteに新しい記事を更新しました。リンクはこちら制作過程でどうしても出てしまう和紙の端切れ。全部きれいに使い切ってあげたい。そんな記事です。
2025/09/01 10:42
noteに新しい記事を更新しました。リンクはこちら8月29日~9月14日大阪のギャラリーアトリエ三月さんで開催中のアートコンペ「FLAG2025」に出展中です。今回の制作テーマは「美しければ、縫わなくてもいい。」ぜ...
2025/08/19 12:10
noteに新しい記事を更新しました。リンクはこちら今の段階で決まっている今年中の展示予定と、展示以外でやりたいことをまとめました。活動の幅が広がっていきますように!
2025/08/19 12:07
noteに新しい記事を更新しました。リンクはこちら7月31日~8月12日大阪の大丸梅田店で出展しましたアートコンペ「ZEROTEN2025大阪」たくさんのご来場をありがとうございました!展示会の結果と、いただいたコメン...
2025/07/31 13:10
noteを更新しました。記事へのリンクはこちら7月31日~8月12日大阪の大丸梅田店11階ArtGalleryUmedaで開催のアートコンペ「ZEROTEN2025大阪」いよいよスタートしました!今回「色の可能性を探る」をテーマに縫っ...
2025/07/31 13:03
noteを更新しました。リンクはこちら私は、数字に色を感じるタイプの「色字共感覚」という脳の特性を持っています。そんな私が作るカラフルな作品との向き合い方について書きました。
2025/07/22 13:30
noteを更新しました。記事へのリンクはこちら5年間のソウタシエ講師を通じて感じた、紐(ソウタシエブレード)が一番美しく縫える方法について書きました。
2025/07/15 16:48
noteを更新しました。リンクはこちら。オープンしてから10年目を迎える当ショップですが、このたび2年ぶりにリニューアルしました。今回のリニューアルテーマは「作品への想いをストレートに綴る」。作品ごとに制...
2025/07/14 12:58
noteを更新しました。リンクはこちらZEROTENの夏がやってきた!突きつけられる現実と、成長の機会について書きました。
2025/07/03 15:59
noteを更新しました。リンクはこちら本が好き。紙が好き。そんな私が、自分の分身である作品たちに紙を使いたいと思うのはごく自然なことでした。
2025/07/01 10:11
noteを更新しました。リンクはこちら田舎町の手芸用品で子ども用ビーズに魅力されてから、不要になったビーズを譲り受けて作品に取り入れる取り組みなどについて書きました。ぜひ遊びにきてくださいね😊
2025/06/19 21:07
noteを更新しました😊12年前に一冊の本から運命的に出会い、以来ずっと縫い続けている紐(ソウタシエ)のお話です。ぜひ遊びにきてくださいね。リンクはこちらhttps://note.com/legal_rue9188/n/n5f221faea8c7
2025/06/12 21:52
先日まで愛知県尾張旭市のギャラリー龍屋さんで開催のアートコンペ「ZEROTEN2025愛知」では、たくさんのご来場、投票や応援をありがとうございました!次回は7月31日~8月12日大丸梅田店11階「ArtGalleryUmeda」で...
2025/05/09 10:53
先日まで大阪梅田、難波の2ギャラリーで開催しました吉本興業×GALLERY龍屋コラボ企画展「ラフタツ」には、大変多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました。SNSで作品を見て、私の作品を目当てにご来場...
2025/04/11 11:07
4月23日~5月6日に、大阪の2か所のギャラリーで同時に出展をします。普段お世話になっている愛知県のギャラリー龍屋さんにお声がけを頂き、吉本興業さんとのコラボ企画に参加させていただけることになりました。...